こんにちは!
ユクハナ クルハナのあおいです。
女性なら誰もが憧れる『サラサラ髪』。
あなたも憧れたことはないですか?
髪の毛がサラサラでキレイな方はパッと目を引きますよね。
実は髪のキレイさで、第一印象は変わると言われているほど大切な部分なんです!
髪がキレイだと『相手に与える印象が良くなる』『お手入れが楽になる』『朝の髪にかける時間を短縮できる』と嬉しいことがたくさんあります。
逆に髪がダメージを受けていると相手に与える印象を下げてしまうため、清潔感がないと思われたり実年齢よりも老けているように見られたりすることがあるんです。
あなたの髪は以前に比べ、ツヤがなくなったりクシが通しにくくなったりしていませんか?
そのまま放置しておくと、ダメージが蓄積されパサパサ髪の原因になりかねません。
また今パサパサ髪に悩んでいなくても、年齢を重ねていくと髪が痛んでいく可能性もあります。
なぜなら髪の毛は外的刺激によるダメージでだんだんと弱くなってしまい、髪のツヤが減少してしまうからなんです。
せっかくお肌やファッションに気を遣っていても髪のせいでマイナスに見られるなんて嫌ですよね。
そこで今回は
✔パサパサ髪の原因
✔キレイな髪へ導く改善法
✔正しいシャンプーとドライヤーの方法
を紹介していきます。
毎日しているシャンプーやドライヤーも髪のダメージの原因になっている可能性があります。
これを機に今のケアの方法を見直して、キレイなツヤ髪を目指しましょう!
どんな髪がキレイな髪の毛と言えるの?
髪がキレイな人を見かけると、ついうらやましいと思ってしまいますよね。
でもどんな髪を『キレイな髪の毛』というのか考えたことはあるでしょうか?
無意識に感じるキレイな髪の毛には3つの条件あります!
✔サラサラしている
✔ハリがある
この3つの条件が揃っていると髪はキレイに見えるんです。
髪がパサつき傷んでいるとツヤがなく、髪が軽く感じます。
そのため日々髪のケアは気をつけていきたいところです。
しかし中には、毎日ケアをしていてもパサパサだと感じている方もいると思います。
どうして髪はパサつくのでしょうか?
その原因と改善法・正しいケアを紹介していきますね!
髪の毛がパサパサになるのはどうして?
年齢を重ねていくと髪の毛のツヤが段々と減り、傷んでいると感じることが多くなりますよね。
パサつく髪は、髪を守ってくれるキューティクルが何らかの刺激により剥がれたり、開いてしまっている状態のときに起こりやすくなります。
髪がダメージを受けて傷んでしまうとイラストのようになってしまうんです。
髪が痛み、パサパサに導いてしまう原因は5つあります。
1つ目:体内の水分量が減っている
ヒトの体は60%~70%は水分でできていますが、年齢を重ねるごとに水分量は減ってしまうんです。
水分量が減ることでキューティクル(外的刺激から髪内部を守ってくれる役割をしてくれもの)がはがれやすくなります。
キューティクルが減ると髪がゴワついたり、パサついたりしてしまうんです。
2つ目:パーマやカラーなどのダメージ
パーマやカラーで使う薬品は髪への刺激がとても強いんです。
やりすぎてしまうと髪を守るための成分がはがれてしまい、髪が痛みやすくなります。
3つ目:紫外線の影響
顔は日焼け止めを塗りますが、なかなか髪には日焼け対策はしないですよね。
実は、髪は顔に比べて約5倍の紫外線を浴びているんです。
紫外線が頭皮や髪にダメージを与え、パサつきやすい髪質へと変えてしまうんです。
4つ目:髪への栄養不足
栄養不足には新陳代謝が大きく影響してきます。
運動することが減り筋肉量が減ると、新陳代謝が下がってしまいます。
新陳代謝が低下すると、頭皮に栄養が行き渡らなくなり髪の栄養不足につながってしまうのです。
5つ目:加齢
髪には女性ホルモンが大きく影響してきます。
年齢を重ねていくと、女性ホルモンの分泌が減少してしまいます。
女性ホルモンの量が減ることで髪を老化させてしまい、髪質が変化してきたり薄毛や白髪につながったりしてしまうんです。
髪のケアは髪の毛だけでなく、頭皮にも関係してきます。
頭皮は髪の毛を元気にするために大切なところです。
頭皮が弱まってしまうと髪質だけでなく、毛量にも影響してくる可能性があるんです!
そのため、毎日しっかりとしたケアが美髪の秘訣になります。
パサつく髪をキレイにしていくための改善法も紹介していきますね。
パサパサ髪をキレイに導く改善法とは?
キレイな髪は日々のケアや生活が大切になってきます。
髪をキレイに保つためには、日常の中で意識してほしいことが5つあります。
栄養バランスを考えた食事
食事は健康的な体をつくるだけでなく、髪をつくるのにも欠かせないことなんです。
髪を外的刺激から守ってくれているのは『タンパク質』が主成分になります。
タンパク質の摂取量が少ないと髪の栄養が不足し髪がパサパサになる原因になってしまうため、タンパク質を取ってあげることが髪に最適です。
また、そのほかに『亜鉛』や『ビタミンA』などの栄養素も、抜け毛対策や血行を良くしてくれるサポートをしてくれるます。
これらの栄養素を積極的にとることが理想的です。
タンパク質:鶏むね肉・チーズ・乳製品・大豆など
亜鉛:アーモンド・牡蠣・高野豆腐・スルメなど
ビタミンA:レバー・うなぎ・ニンジン・ほうれん草など
睡眠をしっかりとる
睡眠は健康な髪を維持するためにとても重要になってきます。
睡眠をとり体を休ませることで髪も休むことができます。
また22時~深夜2時の間は髪の細胞が修復される時間なので、この時間に睡眠がしっかりとれているかで髪への影響が大きく変わってきます。
質の良い睡眠をとることで切れ毛や抜け毛の原因を防ぐことにもつながるため、しっかり睡眠の時間を確保しましょう。
頭皮をマッサージする
頭皮をマッサージすることで血行が良くなります。
血行が良くなることで毛根が活性化され、栄養が髪にきちんと届いてくれるためキレイな髪質を保つことができるんです!
シャンプー中や気がついた時に、頭皮をマッサージしてあげるのが良いです。
★マッサージ方法
◯指の腹で優しく、頭皮を揉みほぐします。
※爪を立てないように注意しましょう。
マッサージは1日数回行い、定期的に頭皮のコリをほぐしていきましょう。
また自分でのケア以外に、月に1回ほど美容室へヘッドスパやトリートメントに行くのも髪や頭皮に良いですよ。
紫外線・乾燥などからの刺激を防ぐ
紫外線や乾燥はお肌だけでなく、髪にも影響してきます。
そのため紫外線対策や乾燥対策は、髪にもしっかり対策していくことがオススメです。
・洗い流さないトリートメントやヘアオイルで保湿ケアをする
・エアコンの風に直接当たらない
・日傘や帽子で直接紫外線に当たるのを防ぐ
・頭にも使える日焼け止めを活用する
髪のケアを見直し
毎日何気なくしているシャンプーやドライヤーは、扱い方を間違えると髪の水分や栄養を失わせパサパサ髪の原因になってしまうんです!
毎日行うケアだからこそ間違った方法で髪にダメージを与えたくないですよね。
洗髪とドライヤーの正しい方法については、それぞれ詳しく紹介していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
正しい洗髪でツヤ髪サポート!
毎日洗う髪の毛は、シャンプーが重要になってきます。
そこで、美髪をサポートする洗髪方法を紹介していきます。
今日から実践して、髪のストレスを軽減していきましょう!
洗髪方法
- 髪をブラシでとく
髪についたほこりや、表面の汚れを落としましょう。 - ぬるま湯で髪をすすぐ
すすぐことで大体の汚れを洗い流すことができます。 - シャンプーを手にとる
- 少し水を足しシャンプーと混ぜる
先に軽く泡立てることで髪にかかる成分の負担を減らすことができます。 - 数ヶ所に分けて髪にシャンプーをつける
耳の後ろ、生え際も忘れずにつけましょう。 - 両手で円をかくように泡立てる後頭部からえりあしにむかって洗う。
優しく揉むように洗いましょう。 - すすぎ落しがないようにしっかり落とす
つめを立てず、頭皮の髪洗い流しましょう。
ショートorボブ:1プッシュ~1.5プッシュ
ミディアムヘア:1.5プッシュ~2プッシュ
ロングヘア:2プッシュ~3プッシュ
シャンプーを選ぶときの注意点
シャンプーを選ぶときに注意してほしいポイントがあります。
それは『ラウレス硫酸ナトリウム』『ラウレル硫酸ナトリウム』という成分です。
この2つの成分は特に洗浄力が高いため、成分表の初めに入っていると水分や油分を取り過ぎパサつきの原因になる可能性があるんです!
そのため『ラウレス硫酸ナトリウム』『ラウレル硫酸ナトリウム』の成分の表示が最初に入っていないかチェックしてみてくださいね。
シャンプーの次はドライヤーです!
髪を乾かすときにも美髪に導く方法があるんです。
ドライヤーでパサパサ撃退!正しい方法とは?
ドライヤーは時間がかかるし、毎日するのはめんどくさいですよね。
でも乾かさないと髪の毛が痛んでしまうし……。
かといって「とりあえず乾かす」だけでは、逆に髪を痛めてしまう原因になってしまうんです。
ドライヤーは正しいドライヤー方法とその前の『タオルドライ』が重要なんです!
※タオルドライとは『濡れた髪の水分を乾いたタオルで拭き取り半渇きの状態』にすることを言います。
タオルドライの方法
- タオルで頭皮を優しく拭く
指の腹で頭皮全体を揉むようなイメージで拭きましょう。 - 毛先をタオルで挟み、水分をとる
髪の毛を絞るように水分をとるのはやめましょう。
ドライヤーの前にこの工程を行うことでドライヤー時間を短縮することができます。
ドライヤーの熱は当てすぎると髪がパサパサになる原因のため、タオルドライをすることで髪になるべく負担をかけず乾かすことができるのです!
※洗い流さないトリートメントやヘアオイルは、タオルドライの後につけてあげるのがベストタイミングです♪
ドライヤーの方法
- タオルドライをする
- 軽く髪をとく
- 頭皮と髪の根元を乾かすためにまずは上部を乾かす
15~20cm程ドライヤーを離してください。 - 中間部分の頭皮と髪の根元を乾かす
15~20cm程ドライヤーを離してください。 - 乾かした部分に冷風を当てる
- 最後に毛先を乾かす
ダメージを受けやすいため、8割乾けばOKです。
シャンプーからドライヤーまでの工程を正しい方法でしてあげるだけで、触った際の髪質の変化に気づくと思います。
私はいつもこの流れで行っていて、いつの間にか髪の毛の引っかかりが少なくなりました!
毎日行うことだからこそ、正しい方法でしていくことが大事なのを実感しました♪
キレイな髪で今よりもっと美しい女性に……
髪は相手に与える第一印象を左右するとお伝えしました。
キレイな髪は後ろ姿や横顔からでも印象アップにつなげることができるため、好感度をグッと上げることができるんです。
体型は服装で誤魔化すことができますが、傷んでいる髪をキレイみせることはとても難しいことです。
誤魔化すことができないからこそ、毎日の髪へのケアはとても大切になってきます。
今日から正しいケアで髪のダメージを少しでも補修して、ツヤのあるキレイな髪の毛で女性の魅力をアップさせ周りに差をつけちゃいましょう!
あなたのキレイのお手伝いが出来ますように……♡