こちらの記事は、tocohana lifeより抜粋しております。
tocohana lifeに関しては【こちら】をご覧ください。

誰からも一目置かれる素敵な女性には共通点があります。
それは、マナーを心得ていること。
毎月マナーや女性らしいエレガントな所作について、わかりやすくお伝えしてまいります。

このコラムを通して、あなたのお役に立てたら幸いです。
さあ、これであなたも今日からマナー美人!

こんにちは。マナーサロン・シンデレラの須釜崇枝です。
レストランやカフェ等を見ていると、少しずつではありますがお客様が戻りつつあるように見受けられます。
私もお気に入りのお店には、ほんの気持ちばかりですが応援のつもりで足を運ぶようにしています。

さて、あなたは普段お食事をするときに、食べるスピードは速い方ですか?
それとも ゆっくりな方ですか?
お食事のスピードはひとそれぞれ違います。

ひとりでお食事をしている時は、自分のスピードでも構いません。
ですが、お友達や同僚などどなたかとご一緒に食事にいくような場合は、食べるスピードにも気を配りましょう。

日本人はお食事をササッと済ませる習慣があります。

立ち食い蕎麦などはまさにその典型的なお料理かもしれません。
家事や仕事の合間を縫って食事をするような場合には、さくっと食べてさっと出ることができるお店は便利です。

ただ、そういう食習慣に慣れ過ぎてしまうと、いつでも速く食べる習慣がついてしまいます。
TPOに合わせてご自分の食べるスピードをコントロールすることも大切です。

例えば
お友達や同僚とイタリアンレストランでディナーのコースをオーダーした場合

コース料理は、食べ終えた人から次のお料理がどんどんと運ばれてくる訳ではありません。

全員が食べ終えてから、次のお料理が配膳されます。

周りのひとよりも速く食べ終えてしまうと、全員が食べ終えるまで待たなくてはなりません。
逆に他の方々は「お待たせして申し訳ない。」という気持ちから急いで食べようとされるかもしれません。

ですので、お互いにスピードを合わせようという気持ちを持つことが大切です。

食べるスピードはどのように調整したらいいの?

食べるスピードが速い方

食べるスピードが速い方は、どんどんと食べ進めずに途中でナイフ・フォークを置きましょう。
そしてパンやワインをいただいたり、会話を楽しんだりしながら周りの方々のスピードに合わせるようになさってみてください。

食べるスピードがゆっくりな方

食べるスピードがゆっくりな方はなるべく遅れをとらないように召し上がるようにしましょう。
また、お話しに夢中になってしまうとお食事の手が止まりさらに遅くなってしまいます。
そういう方はお食事中は聞き手にまわることをお勧めします。

check!食べるスピードについて